2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

久々に数学やったら、すっかり忘れていてワロタ

命題: 線分 l1 と 線分 l2 の交点があればそれを求めよ。えーと・・・ まず l1, l2 の傾きを出して、それを・・・どうするんだっけ?

サウンドデザイナー当たった

その名も「作曲本」という本があたりました(^O^) 1章を読んだ所なのですが、参考になるんだか・・・でも以降ではコード進行についても解説があるし・・・ と言ったところです。

SparseArrayの続き(よくよく考えると・・・)

分割されるのはPathなんだから Pathはいくつも持ってても良いし 分割されたPath同士は無関係であるのだから(重なりは考えられるけど、それを切っていく間は重なりは発生し得ない) なので、多分これでOK。 /** * フェーズ情報、パス情報を読み込む * * @par…

SparseArray を使ってみた

今までHashMapを使っていたのだけど、SparseArray のが早いよってlintに言われてたので、少し調べた。 SparseArray は、HashMapと同じような使い方をするが、Keyとなるのがintで、データ件数が100件を超える辺りから早くなるらしい。 詳しいことは http://th…

Path情報の元になるデータ

ようやく元になるデータができた。 昨日とは形式を変更してます。 phase 01 map08 10,10 0,0 0,199 199,199 199,0 0,0 phase 02 map09 10,10 0,0 0,199 199,199 199,0 0,0 49,49 49,149 149,149 149,49 49,49 で、下記のメソッドで読み込んで・・・ /** * エ…

Path情報の続き

ん?よく考えたら、始点と終点を繋げる必要がありそうだ。 しかも integer である必要はない・・・ということでXMLは以下のようになった。 phase 01 map08 10 10 0 0 0 199 199 199 199 0 0 0 phase 02 map09 10 10 0 0 0 199 199 199 199 0 0 0 49 49 49 14…

Path情報の作成

まずリソースIDを書き換えるのが面倒になってきたので、自動的にできるようにした。リソースIDを文字列から生成する方法 そのままズバリのエントリがあった。 http://d.hatena.ne.jp/graceful3715/20101208/1291823542 任意(と言ってもres/xml/以下の)XML…

三角と四角で考える

画像マップを小さくして試したが、どうも遅い・・・ 線分を引く毎(はみ出した場合)に多大な計算が発生する。 これはもういかんともしがたいので、最初にマップの構造を把握するところからやり直してみよう。 http://gihyo.jp/dev/serial/01/geometry/0008 …

スタックオーバーフロー

塗りつぶす面積を計算させるのにリカーシブコールを使っていたら。 500段くらいでスタックがあふれた・・・ 面積の計算の仕方を変えるか。現状: ある点x,yを起点とた場合、 private int fillSub(Byte[] map, int x, int y) { int fill = 0; if (map[x + y *…