php,mysql windows -> linux 移行に関するメモ

Windowsphp,mysql使って居たのだけど linux の方が圧倒的に便利なので、いい加減嫌になって移行したのでメモ。

windows側のmysqlサーバの設定を、linux側からアクセス可能に変更。


> D:\***\XAMPP\mysql\bin\mysql.exe -u root
MariaDB [(none)]> use mysql;
MariaDB [(none)]> grant all privileges on my_database.* to root@"192.168.x.x" identified by 'passwd' with grant option;
(※ipのところは実際のlinuxのip。passws は実際のパスワード)

linux側でダンプしてリストア。


$ mysqldump -h 192.168.x.x -u root --default-character-set=sjis -p dbname > dump.sql
(※ipはwindows側のip。dbname はDB名)
そういえば sjisで入れてた。
なんか文字列データ中に \(バックスラッシュ)が入ってる??ので、viで修正。(良くないけど、とりあえず)

$ mysql -u www -p dbname < dump.sql

phpも7だったので、5にダウングレードする。


# apt remove php7.1
他にもリムーブしたかも

# apt-cache search php | grep "^php"
で出てきたもののうちphp7っぽいものを削除する。
# apt remove php7.1-cli とか?

https://freefielder.jp/blog/2016/04/ubuntu-1604-php5-installation.html
を参考に以下を実行。


# add-apt-repository ppa:ondrej/php
# apt-get update
php5をインストール

# apt install php5.6 php5.6-dev
devを入れないとpearが使えない。
https://lornajane.net/posts/2016/php-7-0-and-5-6-on-ubuntu


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MySQL徹底入門第3版 5.5新機能対応 [ 日本MySQLユーザー会 ]
価格:3758円(税込、送料無料) (2018/9/21時点)